無人航空機操縦者技能証明

1.技能証明申請者番号の取得

国土交通省「ドローン情報基盤システム(DIPS2.0)」のサイトでアカウントを取得、番号を申請します。
※番号の取得後でないと講習には入れません。講習前に申請をサポートします。

2.学科講習

操縦者の心得や無人航空機に関する規則全般、リスク管理等を学びます。

3.実技講習

基本操縦の他、飛行計画や飛行環境の確認等を学びます。
オプションとして【目視外】【夜間】【25kg以上】があります。

4.修了審査

本センターの修了審査員による技能審査を行います。

5.修了審査合格

修了審査の合格者には【修了証明書】を発行します。

6.学科試験、身体検査

指定試験機関で行われる試験を受験します。※修了証明書の取得により実地試験が免除されます。

7.操縦ライセンスの交付

学科試験合格後、国土交通省「ドローン情報基盤システム(DIPS2.0)」のサイトから技能証明の取得申請を行います。

  • 技能証明書の有効期間は【3年】です。
  • 技能証明申請者番号の取得は各自登録が必要ですが、講習前に申請のサポートを行います。
  • 受講資格は16歳以上となります。